モノリス法律事務所は一般民事や企業法務全般を取り扱う「オールマイティな法律事務所」ではありません。 モノリスはIT・ビジネス・インターネットに専門性を持つ法律事務所です。代表である河瀬季は大学卒業後IT関連の会社に身を置き、20代の頃企業ビジネスに接してきました。そこが代表の強みであり、モノリス法律事務所の強みになっています。例えばモノリス法律事務所が力を入れている分野の一つとして風評被害対策がありますが、風評被害対策には法律の知識だけでなくITの知識が必要になるため、総合的に風評被害に対応できるのはモノリス法律事務所だけとなっています。そのため、一般的な離婚や刑事事件の弁護をおこなうのではなく、ベンチャー企業から東証一部まで幅広い企業をクライアントにしています。
所員は20代~40代の弁護士4名が所属しており、バックオフィスメンバーは20代中心であるため、インターンの皆様も馴染んでいただきやすく、働きやすい環境です。 当社のインターンシップで専門知識を磨きたい学生をお待ちしております。
本物の弁護士のサポートを行ってもらおうと考えています。事務の方から資料の指示を出されるだけではなく、弁護士の資料作成の依頼もこなしてもらいます。 弁護士を目指している方のみならず、法律事務所で働いてみたい方や法律に関わる仕事をしたいと考えている学生さんにもおすすめです。
モノリス法律事務所は、様々な業種と規模(東証一部の大手からベンチャー)のクライアントを持っています。そのため、法律だけではなく多くの企業ビジネスに触れる機会があります。法律の理解はもちろんのこと、ビジネスの理解も深めていってください。代表の仕事を代表だけでこなすのではなく、チームを組んで取り組んでいきます。案件内容に合ったチームへ仕事を分配することでより成果の出す努力もしています。
弁護士事務所のインターン生はあくまでもサポートとして書類作成、管理程度の業務が多いですが、私たちは実践により近く刺激のあることを担当して頂いております。最近のインターン生の仕事は、営業資料作成、調査まとめと弁護士報告、ベンチャー企業との協業企画、翻訳、各種会議参加と弁護士事務所のリアルとビジネス視点を磨ける協業企画なども担当しています!